ヒネクレモノだけど、泣いちゃいました~みのりさんのインドヨガ留学体験記~
日本において数年、瞑想や呼吸法を含むヨガを続けてこられたみのりさん。2017年の3月ンにゆきちゃんやありちゃんと同期メンバーとしてインドヨガ留学に参加してくれました。メンバー間ではみのりさんの変化は語り草でした。体験談にあるように肩ひじ張っていたようなみのりさんにいったい何があったのでしょうか。
インドに来たきっかけ
私がインド行きを決めたのは数年前から始めて虜になっているヨガの発祥の地だったから。ここに来る前に一度インドへは来たことがあるのですが、その時は全然満喫できなくて、今度行くなら長期滞在したいと思っていました。
変化していった同期メンバーとの関係
同期は私を入れて5人。金髪18ムスメ、爽やかサーファー風、アンニュイ美人、穏やか菩薩チック・・・これが同期面々の印象で絶対に!私は気が合わないと思いました。私はヨガをやりにきたんだから、表面上あたりさわりなくお付き合いして とっとと終わらせて帰ればいいや、と思っていました。でも不思議なもので45日も一緒に過ごしているとお互いの本質の部分が見えてきて、そして根っこは共通点がたくさんあることにも気づかされ、全く異なる年齢や出身地、これまでのバックグラウンド等々を越えて大好きな仲間になりました。毎夜ホテルの消灯時間になってもめげずに、薄暗い中で皆とまじめなお話から恋バナまで ず~っと夜更けまで話し込んでいたのはいい思い出です。
最初はインドのヨガに戸惑う
ヨガは日本で数年間すでにやっていたのですが、かえってその経験がネックになり、当初はインドスタイルになかなか馴染めませんでした。一度少しクラス内容に不満があって途中で帰ろうとして止められて、帰れないならずっと休んでおくわ!とシャシャンカアーサナで残りの時間をやり過ごしたことがありました。今では笑い話になりますけど、あの時は我儘してプラカーシュ先生ごめんなさい。でもちょうどその時、ヨガセオリーでのクラスでルチカ先生がマインドが幸せを決めるんだよ、とお話しされていて・・・自分小さっ!と気づかされまして。お金も時間もかけてインドに来ているのにこんな気持ちのまま終えたらもったいない!つまらないと思ったら自分がつまらなくしているんだ、インドを他と比べないで思いっきり楽しもうと気持ちを切り替えるようにしたら、先生方や同期との関係も良くなってきて本当に楽しくなりました。
最後の授業での「あなたのゴールは何ですか?」
TTCを受けつつも、ヨガのインストラクターになるなんてことは考えたこともなくて、今までは自分のためだけにヨガをしてきました。これからもそのつもりでいました。でもその考えが決定的に変わる瞬間がありました。最後のクラスで、同期のゆうかちゃんがルチカ先生に「あなたのヨガのゴールは何ですか?」と質問した時です。
「私のゴールは、助けを必要とする人々のために何ができるかを考え行動することです。私は出来るだけ多くの人たちの力になりたい。あなたたちも人のためになることを考えてください。」
と真っ直ぐで迷いのない目で言い切ったのです。
止まらない涙
ヒネクレモノの私はこれまで ”人のため=ただの自己満足” という図式を作り上げていました。でも、この時は素直にそして強烈に胸に刺さったんですよね。濁りのない目で言い切れるルチカ先生を本当に美しいと思いました。エゴがないというのはこういうことかと。そうしたら込み上げてくるものが・・・人前で泣いたのはどのくらい振りだろう。こらえようと思っても涙が溢れてきて、ついでに鼻水も止まらなくて。それからはずっと考えていましたね、私は人のために何ができるのだろう?と。
そして、これから
そして今はヨガを通じてやりたいことが少しずつ見えてきました。身近な仕事が医療福祉関係ということもあり、障碍者やシニア、体に不調を抱えて思うように動けない方々にヨガを教えたいと思うようになりました。まだまだそのための学びは必要となりますが必ずや実現させたいです。
たくさん 笑って、泣いて、考えて! あと、大好きなカレーもたくさん食べたな・・・。色んな“たくさん”をインドからもらって少し成長できたと思います。人生の中のたったの45日間でしたが、この経験は確かに私の宝物になりました。
大阪ヨガワークキャンプ
大阪でインドヨガ留学の体験ができます。このブログを書いてくれたみのりさんも習ったインド人ヨガインストラクタープラカーシュが来日して「インドヨガ留学@大阪」を行います。そして、今後インストラクターになるみのりさんも21日の午後のアーサナを担当します。
インドヨガ留学のすすめ
みのりさんの参加した、サンタナトラベルがお届けする「インドヨガ留学ワールドヨガアライアンス資格取得コース」の紹介はこちらです。本場インドでヨガのティーチャーズトレーニング合宿をしませんか? 今後も、ほぼ毎月スタートで45日間のレッスンを開催予定です。